最終組立てVer.9
今日曇りの天気予報でしたが午後から少し雨が降っていましたね。 この雨の中Cafeの方には沢山のお客様がいらして下さいました、こんな田舎の小さなCafeにようこそ! と言う事で今日は朝からみっちりと制作が出来ると思っていましたが・・・午前中から呼び出され・・・ 午後になっても解放されず・・・1時30分頃まで引っ張り出されてしまいました。...
View Article最終組立てVer.10
今日は出勤するまではそう雨が落ちていなかったのですが。アトリエに到着する頃になってポツポツと降り出してしまいました。 明日から少し寒くなって雪のマークが出ているので外仕事を片付けようと考えていた家内はちょっとガッカリだった様です。 私はいつものルーティーンなので薪ストーブに火を入れてからアトリエに行って暖房を入れるのです。 そして掃除をして開店の準備を致します。...
View Article最終組み立てVer.11(最終回)
今日も良く雨が降りました。 この所毎日雨でしていい加減に晴れた空が見たいですね。 もう空が青かったなんて忘れてしまいそうですね~。 そんな中でも製作はいたします(笑) 基本的に好きなので全く苦痛を感じないのです・・・ さて今日は展示ベースの加工から・・・ ビアンキは今日で最終になるはずなので、展示ベースを加工しておかなければなりません。...
View Article完成画像撮影
今日は思いの外天気が良かったですね。 山陰もいくらか降水確率は出ていましたが、全く雨が降る事も無く日が射せば結構暖かく過ごす事が出来ました。 家内は中庭のバラ園の手入れ私は中で昨日完成したBianchinaのクリーニングと完成画像を撮影しておりました。 本格的にギャラリーにアップするのは今月終わりに納品が終わってからになります。 しかし、せっかくですので1枚だけご覧頂いておきましょう・・・...
View Article117Coupeエッチング準備
昨日でBianchinaの制作が終わってしまいましたので今日からは何だ? と思われた方が多かったかもしれませんね。 作るべき物はブガッティ/ストラトス/キャロル/117Coupeと沢山有るのですが・・・ 気持ちの余裕が有る場合は精神衛生上手間のかかる物から片付けておくのが良いですね。 目下一番手間がかかりそうなのは117Coupeのエッチングなんですね。...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.1
本日は昨日に続き天気が良く青い空が見られました、まあず~っと晴れていた訳ではないので途中曇って来ますと寒く感じますね。 午後の数時間は家内の手伝いでツルバラの誘引の為のネットを設置しておりました。 鉄筋を加工した物を地面に刺して控えを取って針金で連結します。 8枚のベタ基礎に使う金属製のメッシュを立てて鉄筋で固定致しました。 風が吹いて倒れなければ良いのですが・・・(笑)...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.2
今日もなかなか天気の良い一日でしたね。 先週の天気予報では金曜日位からくずれると言う予報でしたが・・・そして土日には雪マークが付いていた様な気がしますが・・・どうなんでしょうか?? 本日荷物が届きました なにやら軽い荷物でして・・・振って見ても余り重さを感じません・・・ 確かに荷物が届く事はクロネコメンバーズに登録していますのでにメールが来ますからわかるのですが・・・...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.3
今朝はまずまずの天気でしたが結構冷え込みましたね~。 いや~寒かったですよ。 当店の中庭もこんな具合に霜が降りて真っ白になっていました、そんなに冷え込むとは思ってもいなかったのでちょっと驚きました。 私のアトリエの有る所は山に囲まれた谷の様な場所なので朝日が当たるまで時間がかかります、私が出勤した様な時間ではまだ朝日が当たっていないので霜が溶けていないんですよ。...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.4
天気予報では本日は雪の予報が出ていましたので朝目が覚めたら一番に寝室の窓から外を確認しました。 車の上には薄らと雪が積っていましたが道路には全く無くて半分乾いていました。 これならいつも通りに出勤しても大丈夫・・・と安堵しました。 ところが、自宅を出て少し走りますと道路にシャーベット状の雪が所々点々と・・・!? アトリエに着くとこんな風景が広がっていました・・・...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.5
今日も朝はよく冷えましたね~中庭は数日前と同じように霜で真っ白でした。 その代わりと言っては何ですが、昼間は天気が良く暖かでした・・・ それでも実は昨日辺りから少し風邪気味でして今朝はちょっと病院に行って診察を受けました 特に熱が有る訳ではないですが不特定多数の方がいらっしゃいますのでお客様にご迷惑はかけられないのです、少しでも体調に変化が有れば直ぐに病院に行く事にしております。...
View Article急患発生です・・・(笑)
本日お越になった広島のMさんがランチアストラトスのキットと一緒にお持ちになられたのがこのプラモデルの完成品です。 ベースキットはレベルの1/12のフェラーリでしてオークションで購入されたらしいのですがカウルの合いが良く無いという事で調整をしてほしいとの事 さすがに1/12は大きいですね・・・...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.6
今日の天気はまた久々にクルクルと変わる天気でしたね。 朝は意外と良かった・・・薄日も射していましたしそう寒くもなかったです お昼頃は天気も良く日が射して暖かいなかなか穏やかな良い天気でしたが午後のティータイムを過ぎた頃から雲が多くなってきまして夕方には雨ならぬ雪が降っています。 雨まじりなので積る程では無いと思いますが・・・ それよりも中国のお正月春雪を迎えた様でPM2.5が押し寄せております...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.7
今日は定休日ですが、性懲りも無く仕事をしています(笑) 今日は午前中にはバラの会の方がいらっしゃいまして当店の中庭で講習会をしていただきましたのでいつもの時間に出勤しました。 家内はバラの会の講習会、私はバラの寒肥やしの為に牛の堆肥を取りに行く準備で軽トラックの荷台にコンパネを使って枠を作っていました。 それが終わったら倉庫に有る粗大ゴミを処分場に運び処分して頂きました...
View Article312T2エンジン製作
だいぶ前にお客様のご注文でフェラーリ312T2を作ったのですがその後お客様がこちらに来られまして展示ベースの上にスペアエンジンを作って載せてほしいと言われていました。 エンジンだけと言うのもキットを1個潰さなければなりませんので生憎当方に在庫が無く「急がないですから」と言うお客様の言葉に甘えて!?すっかり忘れていました。...
View Article急患の続き
先日急患(救急患者)として調整の様子をブログにアップしておきましたがその後ご依頼者の方からご連絡を頂きまして修正の内様にはほぼご満足頂いた様ですが追加でワッシャーを重ねてあった(最初から)スペーサーを削り出しの物に交換してほしいと言う事でした。...
View ArticleLancia Stratosボディ修正Ver.8
今日は良い天気でしたね、その上建国記念日のお休みで皆さんは良い一日だったのでは無いでしょうか? 家内も中庭のバラの誘引が気になるらしく午後少しお客様が少なくなられると急いで外に出てゆきましたが・・・もちろんツルバラの誘引の為ですが・・・そう多くの時間はなかった様ですね。 まあ今日はお休みですから御来店のお客様も多い訳でして。...
View Article312T2エンジン製作Ver.2
さて時間に余裕が有ったらこれを進めておきます エンジンとミッションを組み合わせて補機類を取り付けてゆきます と言ってもこれは仮組ですから本式に接着してしまっている訳では有りません、本式に接着しても良いものはハンダ付けかエポキシ系の接着剤で接着していますが仮組は瞬間接着剤ですね。 エキゾーストはどうしようかな~? と思っていました展示用の物なら付いていない事は多いと思うのですが・・・...
View Article塗装準備Ver.1
今日は良い天気でしたね、外は暖かく防寒着が無くても外を歩ける位暖かかったですね。 午後郵便局まで歩きましたが上着が無くても十分歩けましたよ。 この陽気で外仕事が気になり始めます・・・タマネギ畑が草だらけになっています。 先日寒かった時にはマイナス6度まで下がったらしいですがタマネギの葉っぱの先が凍傷にかかった様で先の方だけ枯れてしまいました。...
View Article塗装の準備からサフェーサーを塗りました
まあ今日のドタバタに付きましてはキャロル360の所で書きましたのでここでは毎日の様子に付いてはスルーします(笑) ここでは制作についてだけ更新しておきましょう・・・本当はキャロル360を塗れていたと思うのだけど・・・残念。 さてエンジン追加の312T2ですがいよいよ今日は塗装工程まで進みたいですね。 まずは昨日の懸案事項のエンジンスタンドのタイヤを作り直します。...
View Article312T2エンジンの塗装
今日は70%の降水確率でした、出勤時には降っていなかったのですがアトリエに着く事にはポツポツと雨粒が落ちてまいりました。 しかしその後降り止んでしまったのでこのチャンスにニンニクに寒肥をやろうと外に出ました、2/3程済ませた所で再び雨が落ちて来まして中断してしまいました。 明日は暴風が吹くらしいのですが・・・雨が降らなかったら残り1/3を済ませてしまいたいですね。...
View Article