Quantcast
Channel: Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホイールの目処がつきました

本日の山陰もとても良い天気でして ご覧の通り青い空がのぞいていましたよ 本日もオクラとイチジクの収穫を行いました、もう毎日のルーティーンですね〜。 おまけと言っては何ですが・・・ 昨日最後のブルーベリーを収穫しましたから今日は「お礼肥」として化学肥料を少しやっておきました。 後日発酵鶏糞等をやろうかと思っています。 ちょうど見積もりを始めようかと思っていました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミッションとブレーキの組み立て

本日の山陰もまずまずの天気でした 途中で少し黒い雲がでましたけど雨が降るようなことはありませんでした。 本日もイチジクとオクラは収穫しました。 毎日見ないとイチジクはアリが入ってしまって食べれなくなりますし・・・オクラも固くなって食べれませんからね〜。 とにかく毎日見ることが必要ですね。 仕事の開始は本日は早目でしたよ。 と言うのも 本日は厨房のK子さんがお休みですのでお昼は厨房係でした...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホイールベースの変更

本日の山陰は晴れ時々曇りでした。 途中少しだけ雨がパラついた様ですが・・・Yahooのメールで大雨の予想が着ましたが少なくとも私の目の前では降っていませんね〜 今日は午前10時から安来市文化協会の「現代郷土作家展」の会場の当番でした。 会場の様子はこんな感じです・・・ 前期の同作家展は油絵と版画そしてデザインの展示です 趣味で書かれている者も有りますしプロを目指している方もいらっしゃいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウルの修正と透明部品のキャスティング

本日の山陰は時々雨がぱらつきましたが、道路が濡れるほどではなくなかなかいい天気でしたよ。 風も涼しく外での作業は楽になりましたがそれでも体を動かしますと汗が出ますね。 そんな中でしたが午前中はオクラとイチジクの収穫から始まりまして枯れたイチジクの伐採をしました この作業はチェーンソーを使って作業しますがついでにイチジクやクルミの木や梅の木の枯れた部分も切って片付けておきました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアサスペンションの制作

本日の山陰は天気が良くて暑い一日でした ただ、風は涼しくて外で作業をしますと少し汗はかきますが気持ちの良い一日でしたよ。 秋が近く感じるのは私だけ!?だったでしょうか?? 今日の私の頭の上はこんな天気・・・ 本日も定休日ながら午前中は畑で仕事・・・ラッキョウの残りを全て掘り起こしまして植え替えておきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアサスペンションの制作

本日の山陰ですが・・・ あの暑さが嘘のように・・・寒くなりました。 天気は良いし涼しい風もあります。 天気は最高に良いですが暑くはない・・・夕方には半袖でで出勤しているのですが寒いのです。 全くどうかしていますよね〜こんなにいきなり秋になるとはね〜 そんな天気なのですが畑で植えつけをしました 秋から冬にかけてキャベツや白菜などを植えておきましたよ 詳細はコチラでご覧下さいね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアサスペンションの仮組

本日の山陰は良い天気でした。 ほぼ一日中青い空が覗いていましたが、夕方ほんの少し降りましたね。 車を走らせながら道路を見ていますと、濡れているところと乾いているところがありましたね。 それはそうと・・・台風17号が週末から週初めにかけて山陰に接近する様です。 今の所は山陰も良い天気なのですが明日からは雨の予報が出ています、台風の影響なのかはわからないですけどね・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エキゾーストの仮組

本日の山陰は雨でした。 昨夜から降っていまして、強くは降っていませんが長くシトシト降る感じですね。 台風の影響はまだ無いのか風はありません。 嵐の前の静けさ・・・と言う感じでしょうかね。 本日のアトリエの窓から見た景色ですね〜 鉛色の雲に覆われています。 こんな天気なんですが出勤してすぐに畑に出ています。 オクラとイチジクは収穫しなければなりませんからね〜...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トレッドの変更とセンターロックナット

本日の山陰は嵐の前の静けさという感じで午前中は雨も止んで風も無く・・・ 空は曇っていますが・・・不気味な感じです 午後からは雨がシトシト降ったり止んだりを繰り返しておりました。 風は少し出ましたが、そんなに強くはなく・・・荒れた感じは無いですね。 でも今夜はほぼ確実に荒れるんじゃないかな〜と思っています。 こんな事で終われば台風は怖くないのですが・・・世の中そんなに甘くはないと思っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Fホイールの制作とセンターロックナットの仕上げ

本日の山陰は・・・ 台風が去ってしまいました・・・ 夜中・・・多分2時半頃かな〜 目が覚めた時には風も無く雨も降っていなかった・・・不気味な程静かな夜でした。 目が覚めてしまったのでトイレに行って30分程眠れず布団の中にいましたが風の音は全く無く静かでしたね〜 再び寝てしまった様で1時間くらい経過したら風の音でうっすら目が覚めました・・・ どうやら2時半前後には台風の目に近い所だったのかな??...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

センターロックの作り直しと車高の確認

本日の山陰はまずまずの天気だったかな〜 台風はもう何処に?って感じですね 被害もなかった山陰ですからね〜過疎ではありますが・・・被害も少なかったです。 それでもゼロじゃあないですけどね。 午前中はいつもの様にオクラとイチジクの収穫・・・少ししかないけど。 その後はCafeの業務用換気扇を家内が掃除していたのでお手伝いですね・・・ ここの所が家内平和に貢献する部分ですね(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンの大きさを調整

本日、定休日2日目です。 山陰は穏やかな天気でしたね〜 風もあり屋外での作業も気になりません。 明日は予定通りならFerrari348Zagatoの車検の為に大阪からKさんがいらっしゃる予定です。 今回の車検3年間の最後に少し充電をしておこうと思いましてね・・・車をガレージの外に出しまして掃除をしました。 そして朝の内に近くの山佐ダムまでひとっ走り・・・帰りは少し回り道をして帰りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンの大きさ調整完了!?

本日の山陰は最高に天気が良かったです 朝から青空が出て気持ちが良かったですね 今日はKさんが348Zagatoの車検のために来られる予定なので・・・ 朝一番でオクラとイチジクを収穫しておきました。 そして、早めにアトリエに入りまして仕事を始めようかと思ったらKさんの到着でした。 相変わらず朝が早いですね〜何時頃に出られたのでしょう・・・ 下の写真は昨日のドライブの時の写真ですね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンのインテークマニホールドの考察

本日の山陰はお昼前位から雨が降って来ました 348Zagatoの引き取りは昨日で良かったですね〜 今日なら完璧に濡れています。 ボディがアルミ(外皮)とスチールの組み合わせなので濡れますと電食がおきてしまう事も十分考えられますので出来れば濡らしたくないのです。 今まで国産旧車の錆びたボディと格闘してレストアをして来た身からしますと大事にしている車が濡れるのは身を削られる様な気がします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トランスミッションの制作

本日の山陰は朝からほとんど雨の天気でしたね〜 強く降る事は無かったですが・・・長く降る、まるで梅雨の様な雨でした。 この雨でたまにはキノコが沢山生えるかもしれませんね・・・松茸も!!? 広島は松茸の産地でしたね 私がトヨタオート広島の営業だった22歳の頃・・・ 同僚の自宅に焼き肉するから食べに来たら?って誘われまして 行った事が有ります、当時は安芸郡瀬野川町だったと思いますが・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロペラシャフトのジョイントの制作

本日の山陰は雨が降ると言われていましたが・・・ 降らなかったですね〜 朝起きた時には道路が少し濡れていたので夜の間に降ったのかもしれませんがよくわかりません。 出勤してからイチジクだけは収穫しました、オクラは昨日夕方に見ましたので明日の朝まで大丈夫だろうという判断です(笑) 少し時間が余ったのでレタスの第二陣の種まきと高菜の苗を作る為に種を蒔いておきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドライブシャフトの制作

本日の山陰は・・・ 朝から雨が降ったり止んだりと良い天気ではなかったですね。 昨日の降水確率とそう変わらなかったのですが、昨日と今日では実際の天気に大きく違いがあります。 そんな中ですが・・・ 秋の交通安全運動で街頭に立ってきました 今期の秋の交通安全運動は3回の街頭活動を予定しておりましたが、その内2回は雨で中止になってしまいました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアアクスルの考察

本日の山陰は曇り時どき晴れでしたね 台風の影響か湿度の多い暑い1日でした 今日は定休日なのですがいつもよりも少し早く出勤し軽トラックにチェーンソーとノコギリと鎌を持って自宅にとんぼ返りして庭木を切りました 母の自転車の駐車場を整備するために庭木を切りらなければならなかったのです この後、基礎屋さんに花壇を一部解体してもらって門扉を大きなものに付け替えて自転車用の駐車場を作ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スチールホイールの制作

本日の山陰は雨の天気でした 時々止み間はあるのですが・・・ 降ったり止んだ理を繰り返しておりましたね〜 台風は大きく韓国の方に行ってしまいましたので 影響は少ないかもしれないですけどね= 一番影響があるのは明日の様ですね。 その影響かどうかは分かりませんが昨日くらいから蒸し暑くて・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホイールキャップの制作

本日の山陰は腫れから曇ってきまして夕方には雨になりました。 心配していた台風は大きく韓国の方にズレてしまいました、韓国の方は大丈夫だったでしょうか? 自分の方に来なかったからそれで良かったとは言う事は出来ません・・・ 幸いにして台風が17号とは比較にならない程衰えていた様なので早めに温帯低気圧になった様ですね〜 被害の方は余り報道されませんが・・・何も無く通り過ぎてくれた物と思いたいですね。...

View Article
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>