Quantcast
Channel: Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Alfa Romeo TZ3 修理

今日は朝から雨模様でして強くは降りませんが結構長い間降っていましたね。 本日の収穫は雨なのでやめておきました。 代わりと言ってはなんですが・・・冬のストーブ用の薪の整理をしておきました。 薪の整理はこれで完了しましたので天気が回復したら親戚まで薪を250束ほど取りにいかなくてはなりません。 それを倉庫に運び込んだら冬の準備完了ですね・・・。 そしてレタスの種を蒔きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Alfa Romeo 1300GTA Junior 修理

本日は曇りの予報だったのですが予想に反して午後からは非常に良い天気になりましたよ。 下の画像は夕方の画像ですがこんなに良い天気は久しぶりですね。 もう2〜3日こんな天気が続いてくれると嬉しいですね〜。 午前中は雲が多くそんなに良い天気ではなかったのですがイチジクを見回ってきましたら雨のせいで気温が低く水分が多い、イチジクとしては最悪の天気でして実はまだ青いにもかかわらず裂果して食べれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MCCスマート・・・その後

先日の制作記の中でも少しMCCスマートの話題に触れましたが、やっとドアの修理を完了しました。 仕事や畑仕事の合間を縫う様にして直していましたので少々時間がかかり過ぎましたね〜。 最初に予定外だったのはこのドアガラスのホルダーが経年劣化で割れてしまってガラスが落ちたのですがこれを替えるだけでは問題が有る事が判明致しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Alfa Romeo 1300GTA Junior 修理完了

本日も天気が良く秋らしい穏やかな天気でしたね。 こんな天気が続いてくれると嬉しいですね。 本日も朝から収穫をしてから伸び過ぎた芝刈りの準備です。 まあこれは御客様がいらっしゃれば中止しないといけませんのでご来店頂くまでの限定作業という事ですね。 そしていつもの様に製作を始めますが本日はバキュームで作ったウインドウを取り付ける作業をいたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/2号車エンジンの仮組

本日は朝は天気がまずまずだったのですが夕方には雨が降ってきまして、大雨注意報も出る様な天気になってしまいました。 幸いにも朝は天気が良かったのでイチジクとオクラをいつも通りに収穫し・・・次は何をしようか考えましたが先日家内が生姜の畑に草が一杯生えていると言っていましたからちょっと生姜を掘ってみようと思いまして草を抜き始めたら、全部草を抜いてしまいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/2号車シートの変更

本日は曇りの天気でしたね〜 しかし少し離れた安来市の市街地では雨が降ったらしい・・・アトリエのまわりでは全く降っていなかったのに・・・ まあアトリエは山の方に有りますからね〜海に近い部分とは雲の流れが違うのかもしれませんね。 ただ雨が降る前の様な蒸し暑さはかなりでしたね。 そんな蒸し暑い中でしたがいつもの様にイチジクとオクラの収穫をしておきました、それだけでは時間が余ります(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンの型取り準備

今日は暑かったですね〜 下の画像をご覧になっただけでも空の青さからどれだけ暑かったのか想像が出来ますよね。 当地では32度の予想だったのですが実際には33度だったと言う説も有ります。 そんな中ですが長い事雨の為に芝刈りをさぼっていましたがここで重い腰を上げる事にいたしました。 本日は全ての芝を刈ってしまいました・・・そりゃあ暑かった事この上有りません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

看板の製作

本日はお休み2日目でした、が・・・ 昨日とはうって違い朝から雨が降っていました。 それも結構な降り方で止み間無しにね。 まあ側溝が溢れる事は無いのですが・・・ 9月30日は車の納車なのでそれまでにこの冬に薪ストーブで焚く薪を準備しておかなければなりません。 車が入ってしまいますと搬入がなかなか大変になってしまいますからね、今の内なんですよ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シートのディティール追加

本日は朝から雨が降っていました・・・本当に今年は日照時間が少ないですね〜 これでは畑の野菜が期待出来ませんね〜 もう少し日が当たってくれれば・・・と思いますが それにしても本日はよく降りましたよ 集中豪雨的な降り方ではなかったのですが止みま無く降っていましたからね。 そんな中佐川急便の荷物が届きました、その荷物には少々心当たりが有りまして コレだったんですよ・・・!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/1 Ferrari348Zagato

本日は朝からかなり厚い雲が出ていまして遠くの山の方を見ますと雲がかかってぼんやりとしています、どうやら雨が近いらしいです。 昨夜も少し雨の音がしていた様ですがどれくらい降っていたのかは全く不明です・・・爆睡していたため(笑) そしていつもの様に出勤し、これもまたいつもの様にイチジクやオクラを収穫し・・・郵便局に行っていたら突然携帯に電話が・・・ いつものKさんから『もう松江に着きましたと・・・』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シートの複製とバルクヘッドの内装

今日も少しは青空が見えましたがほんの一瞬でして日照が有ったとはとても言えないですね。 日照が不足していますとイチジクも青いまま熟れてしまい全く美味しくないですね。 ジャムとかワイン煮にしないと商品価値が出て来ませんね。 オクラの収穫はいよいよ終わりに近づいた様でして実が小さくなりましてウ〜ンもう1週間くらいかな・・・。 昨日は新しい車が納車されて「いいね」を91も頂きました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/1 Ferrari348Zagato Fナンバープレートの取り付け

今日は久々の好天でしたね〜 本当に青い空を久々に見た様な気がします。 気温は少し暑めの29度くらい・・・いや〜これだけ天気が良ければ少し位暑くても全然OKですね。 こんな日は仕事をお休みして車でドライブしたくなってしまいますが、問題点が2つ!? まずはアイドリングが下がっていてエンジンがストールしてしまう事・・・ もう一つはフロントのナンバープレートが付いていない事ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シートとラジエターの加工

今日は大変暑い日でしたね。 最高気温は31度だったらしいですよ・・・御客様から聞きました。 そんな中ですが急ぎのデカール印刷を頼まれてしまいましたので印刷していました。 幸いな事(笑)に印刷しようと思っていたらクリアーデカールが無くなってしまっていましたので隣の松江市までFerrari348Zagatoで出掛けて来ました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

yosidaさんの模型棚

皆さんはどんなブログをご覧になっているでしょうか? 私はもっぱら模型関係しかないのですが・・・ 今一番のお気に入りはこのブログなんですね yosidaさんの模型棚と言います http://www.geocities.jp/yoshida_tms/ 現在製作中なのはCS90と言うホンダのカブ系のエンジンを積んだレーサーを製作中です。 CS90ってキットが有ったっけ?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

S20エンジンの型取り準備

今日は定休日なんですが・・・かなり忙しい一日でしたね。 朝は畑の耕耘作業をしておきました。 というのもトマトを植えていた所を耕しておいたのですが雨が多く草が生えてきましてね〜このままではただの草原になってしまいますからね。 草を生えない様にかき混ぜておく訳ですね。 そしてお昼・・・ 午後からは安来市文化協会の会報の準備確認作業・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステアリングホイールその他の製作

本日定休日2日目・・・ なかなか落ち着いて仕事にならないですね。 理由ですか?今日は台風が近くを通りますので天気が悪くなるらしい・・・でも出勤した時には風も無くこんなに良い天気。 台風はどこに? 少々暑いのは仕方がないかな・・・こんなことなら外仕事の予定にして置けば良かったね。 そして夕方5時頃です・・・ 途中黒い雲がかかって雨がパラパラと落ちてはきたのですが下が濡れる程では無いのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仮組分解

この所の台風騒ぎも一段落ですね。 それにしても風は短時間でしたが結構吹きましたね〜当バラ園ではつるバラのオベリスクが2つ倒れていました。 まあバラは折れたりしていないので被害は元に戻す為の私の時間が無くなった位ですが・・・これが被害が多いいと言えるかどうか(笑) 仕事の時間が減ったという事であればやはり被害が有ったと言う事なんですけどね〜。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

塗装準備からサフェーサー塗装

今日は一日中穏やかで良い天気でしたね。 朝から本当に涼しく湿度が低い状態で畑仕事も本業も進みそうな良い気候になりました。 山陰だけかもしれませんがね〜 北海道の方は雪も降った様ですしね・・・まだ10月始めですよ!?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

塗装開始Ver.1

今日は朝から雨がパラつきまして・・・その後雨はやんだけど雲が厚くどんよりとした天気でした。 日が射さないので畑の作物がちょっと心配なんですが・・・。 来週からは天気が回復しそうな予報が出ていますので期待しましょう(笑) 昨日、ブログで業務連絡をした件ですが無事にお客様からご連絡を頂きまして助かりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボディ塗装の下処理

今日は曇り時々雨と言った天気でしたね〜。 雨はちょっと困るんですが・・・なぜなら今日は私の住む島根県安来市の十神地区(とかみちく)の運動会なんです。 まあ全ての町内会が参加する訳では有りません、人口が減ってしまい選手の集まらない町内会も有りますのでね〜残念な事なんですがこれが地方の事実ですね。 今年は町内会の役員ではないので参加する競技の時だけ出かけて行って参加してきました。 競技は何かって?...

View Article
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live