Quantcast
Channel: Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホワイトレターの塗装

本日の山陰は午前中は良い天気で貼れていましたが午後からは雲が出てきましたね。 先日1/18のミニカーのナンバープレートを直しましたよね〜 お客様に連絡をしようかと思ったら携帯の番号が変わっていまして連絡が取れなかったのです。 そして幸にして本日無事にご連絡を頂きまして今度の金曜日に大阪に納品でお邪魔する事に致しました。 なので今度の金曜日はアトリエは留守になります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

312Tボディ研磨

本日の山陰は気温が低めで曇り時々パラパラ雨が落ちていました。 今期初めてストーブを焚いてみました。 まあほんの一焚きですけどね・・・ 312Tはボディの研磨を続けています リアウイングの翼端板も縁の部分にはクリアーが寄っていますのでさらっと研磨しておきます 中央の部分はリベット表現が邪魔をしてペーパーがかけられないですが・・・これは仕方がないですね 。 メインのカウルもこの通りペーパーをかけます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日納品で大阪に出かけてきました

本日の山陰は・・・朝暗いうちに出掛けましたのでよくわかりません。 大阪は晴れていて天気は良かったですね〜 でも少し寒かったです・・・(笑) 本日は修理でお預かりしていた2台のミニカーを大阪のお客さんの元に納めてきました 家を出たのは4時半くらいでしたかね〜 まだ真っ暗で大変寒かったです。 いつもの鳥取県米子市の日本交通の営業所に車を止めて日帰りの旅の始まりですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアブラシのメンテと塗装の仕事

本日の山陰ですが・・・ 午前cううはまずまずの天気で晴れ時々曇りの天気でしたね 夕方には結構強い雨が降ったのですが・・・ まあCafeの前の道路が水没することもなく、何ら問題がなかったですね。 昨日は大阪に納品で出かけましたが、まあ遊び半分と言えばいいかな・・・ Wさんとお話をするのはなかなか面白いのです。 大阪の人なのでなにか漫才を聴いている様な気がしてきます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MR Collection MR104 Lamborghini Diablo SE30 1994

本日は家内の実家の法事でした 私とって義理の祖母と母の法事を一緒にとり行いました 婚約時代から新婚時代・・・そして子供が生まれてからもず〜っと可愛がっていただきました。 残念ながらお別れをしてから10数年経過しましたが・・・ 今では良い思い出ですね。 今夜からはオークションで購入したロードスターを引き取りに岩手県に向かいますので更新が不可能になってしまいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Voiturette 1/43 V6 Alfa Romeo P3

今日は予定で言えば岩手県にいるはずですね と言うか・・・島根に向かってユーノスロードスターを走らせているはずなのです 何処にいるかはわからないですけどね 本日ご紹介しますのはVoiturette 1/43 V6 Alfa Romeo P3 ですね Voituretteは確か(多分)SMTSのブランドの一つだと思いますが こんなクラシックカーも作っていたんですね ミニが一番有名だと思うのですが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロードスターを引き取りに行って来ました

本日の山陰は曇り時々雨の天気でしたね ・・・なんでお前が山陰の天気を知っているのか・・・ 17日(日曜日)の夜に高速バスで岩手県に出かけたのに・・・ 本日午後3時ごろに無事に帰れました。 帰りにポツポツ雨が降っていたんですよね 今日は仕事は進められなかったので今回の引き取りの一部始終をお知らせいたしましょう(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

312Tはちょっと止まります

本日の山陰は曇りでした、気温は低めで一昨日の岩手よりも寒いかもしれませんね。 3日間も留守をしますとたくさん仕事が溜まってしまいますね。 今日はまずガレージを片付けてロードスターを入れなければならないのです・・・ まずは洗車をしました、埃がたっぷりだったので・・・しかも雨に降られてマダラになってしまいまして見れない姿でした。 残っていたカーシャンプーを使って洗車です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

留守の間に・・・

昨日まで3日間お店を空けておりましたが・・・ その間も色々な事が有ったみたいです。 メイクアップ さんから新製品が入荷してきたり・・・ ホンダNSXタイプRのオプションホイールが入荷してきました。 当方ではチャンピオンシップホワイトとレッドを入れて見ました。 ショーケースの中が華やかになりましたね〜 本日入荷したNSXの2台は限定品ですのでシリアルが入っているのですが・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらの方も進めておかなければ・・・

本日の山陰は、晴れて天気が良かったですね。 気温は低めながらも日向にいますと大変暖かでした。 今日は出勤してから黒豆を収穫しました。 岩手から戻ってきまして隣りのおじさんの畑を見ましたら既に黒豆が収穫して干してありました。 元々このおじさんから苗を頂いて植えた物ですから当然同じ時期に収穫しても問題はないはずですよね・・・黒豆の事は詳しくないので取り敢えず「右に倣え」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

F50修理完了です

本日の山陰は晴れていて気持ちの良い天気でした。 関東や大阪方面は雨だったみたいですね〜 友人(大先輩)に夕方お電話をいただいたのですが夕方は結構強く降っていたと言われていましたね。 さぞかし冷たい雨じゃなかったかと・・・ 先日の休みに家内は私と別行動で上京しておりました 暇なら岩手まで旅行気分でついてくるはずなんですが・・・ 今回は一人旅だったとみなさんご承知していらっしゃいますでしょう・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

焼け色塗装です

本日の山陰は穏やかでいい天気でしたね。 夕方には冷え込んで霧が出ていましたね〜放射冷却なんでしょうか?? そんなに遅い時間じゃなかったのですけどね。 今日は出勤してからプリンターのインクが切れているのを思い出しましてね。 隣町のヤマダ電機まで買いに行きました・ 天気が良かったので先日車検から帰ってきた348Zagatoを出してきました。 さすがに調子がいいですね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プラグキャップの制作

本日の山陰は曇りなんですが、何となく雨が近い感じがしますね。 TVの天気予報では明日は雨が降る様な事を言っていました、気温が下がって雨が降るのかな? それとも台風崩れの低気圧が近くに来るのかな?? 最近の新しい情報がいくつか有るのですが その一つがこちらです・・・ この部品を見て車種がわかる方は多いかもしれません・・・がスケールと何用の部品なのか即座に見抜ける方は少ないでしょう・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイドロンナンバープレートの変更です

本日、2回目の更新です。 時間がない割には頑張っている??? ご近所のお客様にご購入頂いたアイドロンのNSXをプレゼントにされる様でして相手の方の車のナンバープレートに変更して欲しいとご依頼を頂きました。 この様なご依頼は結構ありますね〜。 まあプレゼントですから急がなければなりませんね。 早速写真を送って頂いてナンバープレートのデカールを作ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本格的に最終組立て開始です

本日の山陰は雨が降っていますね。 寒いか?と言えばそうでもないのかな〜 天気の良い日の朝の方が寒い様な気がします。 本日は11月24日のブログで少しだけご紹介しました『1/12 ホンダNSXタイプRディティールアップパーツセット(仮称)』の詳細をアップロードしました。 バブルの頃発売されていたロッソの1/12ホンダNSXをタイプRに出来るディティールアップキットですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インダクションボックスの取り付け

本日の山陰は曇りでした 朝の内は少し日が射しましたけどすぐに雲に隠れてしまいましたね。 気温は低め・・・結構寒かったです。 本日は定休日なので朝はゆっくりと起床です いつもの様に部屋の掃除をしてからの出勤ですね。 そして畑の草を抜きます 大根は直播しますから雑草も大根と同じタイミングで発芽するのです。 そして競争して大きくなってゆきます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オイルフィルターの取付け

本日の山陰は雨の予報だったのですが、夕方になってやっと雨が降って来ました。 本来なら畑仕事をこなしてから本業に入るパターンなのですが、今日は雨の予報だったんで最初から中での仕事ですね。 昨日、知人のYさんが尋ねて来られまして・・・ビールサーバーの蛇口の取り付け部品が壊れたんだけど何とかならないかな〜!?と相談にいらっしゃいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファンネルメッシュとリアサスペンションの組立て

本日の山陰は雨が降って大変寒かったですね。 途中日が射す事も有りますが・・・基本的には気温が低いので寒いです。 雨はそんなに量は無いのですけどね・・・シトシト降っています。 如何にも冬の山陰らしい感じです、大山は雪が降ったとの情報も有りますが厚い雲に遮られて未確認です。 昨日でしたか何やら保健所から郵便が届きました・・・ 何だろう??と不思議に思っていましたが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日も組立てを進めました

本日の山陰は朝は曇りの天気午後からは青い空が覗きました、しかしその後雲が厚くなって夕方には雨が降ると言う忙しい天気でしたね。 気温はかなり下がってきました、本日はパンの予約を頂いておりましたので早朝の出勤でしたが道路の温度計は0度でした。 さすがに0度の表示を見るのは今期初めてですね〜。 その後買い物の為にもう一度通りましたら1度になっていました・・・1度に近い0度だったのかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はちょっとだけ制作を進めました

本日の山陰は曇りのち晴れでしたね。 でも風は冷たくさすがに12月直前という感じですね〜 本日の法事は隣り町の松江市の親戚でしたがそのお墓は小高い山の中腹にありました、少し高いところなので松江の街並みが良く見えます。 前回伺ったのは・・・12年前だったと思いますがそのお墓からの光景が余りに高層の建物が多くなったのに驚きました。...

View Article
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>