少し前になりますが広島からお客様がいらっしゃいまして・・・頂きました。
S.R.C. Models 1/43 Ferrari156 F-1 65°になります。
![]()
S.R.C. Modelsと言いますと今は確か廃業しているはずでして、型はS.M.T.S.が引き取って全てのキットでは無いですが再版をしているはずですね。
このFerrari156 F-1 65°は再版しているのを見た事は無いのですが・・・
S.R.C.と言いますとメタルキットのメーカーだったのですがこのキットもメタル製でキャストは奇麗なんですがノーズの部分など少し難しい分割になっていますね。
ここはキャストの関係からしょうがないのでしょうね~他の分割はボディのパネルラインの沿った物なので余り心配が無いのかもしれませんね。この車の一番の特徴はやはりエンジンでしょう、156F-1の場合は2種類のエンジンが存在しています。
このキットは65°のエンジンを搭載したものを再現していますのでエンジンフードの中央部分に透明(網の仕様も有ります)な水滴型のカバーが付いていますのでそれと確認出来ますね。
もう一つの後半戦仕様のエンジンは120°のバンク角を持つ物でそのエンジンフードは水滴型のカバーがフードの左右に分かれています。この後半戦仕様の物はTameoキットから販売されていましたのでご存知の方も多いはずですね。
![]()
こちらがタイヤ/ホイールですが・・・タイヤは1/43ではまあ普通の物なんですがホイールはさすがに時代を感じさせるホワイトメタルのキャストになっています。
このホイールは幅が狭いのでなかなか市販品という訳にはいかないでしょうから自分で作るしか方法が無いかもしれませんね~
![]()
メタルパーツはこの通りでして
一応フルディティールが作れる様になっています。
サスペンションがメタルなのはちょっと大変かもしれませんが・・・この辺りは作り直しかな!?
![]()
デカールとバキュームはこんな感じです。
一般的にイギリス製のキットの場合デカールの糊が変色して黄変している事が多いのですがこのキットはまだ奇麗ですね。
黄色くなっていたらもう使えないので自作する事になりますがこれならまだ単純な物が多いので楽かな!
![]()
インストは・・・少し黄ばんでいます(笑)
黄ばんだのがデカールじゃなくてインストで良かった(爆)
![]()
タメオの156にこの前期型エンジンとカウルを組み合わせて前期型のマシンを作るとかも可能な様ですよ・・・(笑)
なかなか楽しみなキットを頂きました、有り難うございます。
S.R.C. Models 1/43 Ferrari156 F-1 65°になります。

S.R.C. Modelsと言いますと今は確か廃業しているはずでして、型はS.M.T.S.が引き取って全てのキットでは無いですが再版をしているはずですね。
このFerrari156 F-1 65°は再版しているのを見た事は無いのですが・・・
S.R.C.と言いますとメタルキットのメーカーだったのですがこのキットもメタル製でキャストは奇麗なんですがノーズの部分など少し難しい分割になっていますね。
ここはキャストの関係からしょうがないのでしょうね~他の分割はボディのパネルラインの沿った物なので余り心配が無いのかもしれませんね。この車の一番の特徴はやはりエンジンでしょう、156F-1の場合は2種類のエンジンが存在しています。
このキットは65°のエンジンを搭載したものを再現していますのでエンジンフードの中央部分に透明(網の仕様も有ります)な水滴型のカバーが付いていますのでそれと確認出来ますね。
もう一つの後半戦仕様のエンジンは120°のバンク角を持つ物でそのエンジンフードは水滴型のカバーがフードの左右に分かれています。この後半戦仕様の物はTameoキットから販売されていましたのでご存知の方も多いはずですね。

こちらがタイヤ/ホイールですが・・・タイヤは1/43ではまあ普通の物なんですがホイールはさすがに時代を感じさせるホワイトメタルのキャストになっています。
このホイールは幅が狭いのでなかなか市販品という訳にはいかないでしょうから自分で作るしか方法が無いかもしれませんね~

メタルパーツはこの通りでして
一応フルディティールが作れる様になっています。
サスペンションがメタルなのはちょっと大変かもしれませんが・・・この辺りは作り直しかな!?

デカールとバキュームはこんな感じです。
一般的にイギリス製のキットの場合デカールの糊が変色して黄変している事が多いのですがこのキットはまだ奇麗ですね。
黄色くなっていたらもう使えないので自作する事になりますがこれならまだ単純な物が多いので楽かな!

インストは・・・少し黄ばんでいます(笑)
黄ばんだのがデカールじゃなくてインストで良かった(爆)

タメオの156にこの前期型エンジンとカウルを組み合わせて前期型のマシンを作るとかも可能な様ですよ・・・(笑)
なかなか楽しみなキットを頂きました、有り難うございます。