発送準備
The person who hopes for the English version click this, please. 本日の山陰は朝から大変天気が良く・・・ニンニク畑の草を取っていました。 昨日のタイヤ交換の続きで本日も2台交換致しました・・・まずは義父の車・・・普通車なのでちょっとタイヤが重いです(笑) 続いて娘の車・・・。...
View Article本日は見積もりをしていました
The person who hopes for the English version click this, please. 本日の山陰は雲が多いながら晴れていまして少し蒸し暑い感じがするほど暖かだったですね。 ニンニク畑の草取りは少し置いておきましてバラ園の枯れた木の整理をしておきました。...
View ArticleAMR 1/43 Maserati Birdcsge Nurburgring
The person who hopes for the English version click this, please. この所随分暖かくなった山陰地方ですがこれからも寒くなったり暖かくなったりを繰り返す予報が出ています。 皆さん風邪をひかれない様にお気をつけ下さい。 私は今の所は元気ですが・・・ 次男が大阪に就職しましてひと安心した・・・感じですが 相変わらずなのは物欲ですね(笑)...
View Article追加塗装・・・ただし建設機械です
The person who hopes for the English version click this, please. 本日は全国交通安全運動の初日で全国一斉の行動日だったのですが山陰は雨のため中止になってしまいました。 朝7時半から街頭に立つつもりだったのですが・・・まあ仕方がないですね。 出勤した時には既に雨は一段落していた様ですが、それ以後も降ったり止んだりを繰り返しておりました。...
View ArticleMetal43 1/43 Ferrari 250Spyder California 24h du Mans
The person who hopes for the English version click this, please. 最近朝夕の更新が続きます、特に暇な訳ではありません。 仕事が順調にばかり進んでいる訳でもないのですが・・・。 本日の山陰は20度くらいまで気温が上がる様ですが今の時点で既に蒸し暑い様な気がします。...
View Article追加塗装Ver.2
The person who hopes for the English version click this, please. キットのご紹介の部分でも書きましたが本日は夕方まで天気が安定せず雨が降ったり止んだりという天気でしたね。 お陰で畑の仕事は出来ず集中して建設機械の塗装にあたる事が出来ました。 ブームの先の部分にもブルーとオレンジのゼブラ模様が有りました。...
View Article追加塗装Ver.3
The person who hopes for the English version click this, please. 今日は午前中は大変良い天気でした、畑でほんの少しですがニンニクの雑草を取りましたが額には汗が流れる程に暑かったですね。 午後からは雨の予報でしたが夕方まで雨は全く降っていません、明日はいよいよ隣町の旧車ミーティングですが天気は如何でしょうか?...
View Article修理 Ferrari F355 GT3
The person who hopes for the English version click this, please. 今日は昨日ご案内していた様に隣町で行なわれたEuro Classic Car Meeting in Yonagoに参加予定でした。 朝6時に起床しましたら天気は曇り、幸いな事に道路は乾き始めてしました。...
View Article修理 Ferrari F355 GT3 Ver.2
The person who hopes for the English version click this, please. 本日は昨日とうって変わっていい天気でしたね。 これが昨日と入れ替わっていたら・・・と思うのは私だけではないと思います。 それほど昨日は残念だった・・・ そんないい天気の中草刈りを始めました。 畑の周りやブルーベリー・イチジクの畑などの草を刈っておきました。...
View Articleステアリングの制作
The person who hopes for the English version click this, please. 本日の制作は修理だけではありません。 本業の!?制作も進めてゆきます。 OM Superbaですがここからは細かな部分の制作を進めてゆかなければなりません。 まず気になるのはシートです。 キットの部品ですが座面がやたらに短い様な気がします。...
View ArticleBBR 1/43 Ferrari 340 Mexico Watkins Glen
The person who hopes for the English version click this, please. 本日は定休日なのでゆっくり出勤しました。 天気が良かったら芝刈りが出来たのですが朝目覚めたときから雨の音がしていたので比較的ゆっくりとした物です。 午後からは午後からはゆっくりと制作を始めます、その前にキットのご紹介をして気持ちをもり立ててゆきましょうか・・・(笑)...
View Articleステアリングの取り付け及びシートの制作
The person who hopes for the English version click this, please. 今日の出勤は少し遅めにと書いたのですが、出勤途上で近くの工房を訪ねました。 当店に出入りの銀行員さんから某工房で3Dスキャナーの貰い手を探しておられるという情報があったからなのです。 全く知らない所ではなかったので本日のお休みを利用していって見ました。...
View ArticleTameo Kits 1/43 Ferrari 275GTB/C Sperimentale
The person who hopes for the English version click this, please. 今日は中庭で芝刈りがメインの仕事だったので制作はちょっとお休みです。 このキットは大阪のHさんコレクションですよ、久しぶりですね。 まだまだたくさんのキットをご紹介できると思います。 古いパッケージですね、ごく初期のものではないかと思いますよ。...
View Articleガソリンタンクの固定とホロ骨
The person who hopes for the English version click this, please. 本日も春らしい天気で暖かかったですね、風が吹くと少し寒く感じますがこれは春らしい事なのです あまりにも天気が良かったので昨日に続き中庭の芝を刈りましたが・・・今日も完了せず。...
View Articleガソリンタンクの固定とホロ骨
The person who hopes for the English version click this, please. 本日も春らしい天気で暖かかったですね、風が吹くと少し寒く感じますがこれは春らしい事なのです あまりにも天気が良かったので昨日に続き中庭の芝を刈りましたが・・・今日も完了せず。...
View Articleトノカバーと内装小物製作
The person who hopes for the English version click this, please. 今日も昨日に続きいい天気でした。 気温は20度近くあったのではないでしょうか・・・ 中庭の芝刈りの続きをしていたのですが汗が出るほど暑かったですよ。 昼過ぎまでかかってやっと芝刈りを完了しました。...
View Articleスペアタイヤホルダーの制作
The person who hopes for the English version click this, please. 昨夜、自宅で就寝中に雨の音で目が覚めました。 何時頃だろうと思いましたが、またそのまま眠ってしまいました。 何だか雷も鳴っていた様な気がします。 朝になると雨は止んで良い天気です。 何だかすごく得をした様な気がしました。...
View Article工具箱・フロントスクリーン・フロントグリルの制作
The person who hopes for the English version click this, please. 今日は大変暑かったですね。 25度くらいは有ったのではないかと思います。 午前中は屋外で春蒔きの野菜の種をまいておりました。 レタス、バジル、オクラ、ズッキーニ、水菜というところですかね。 全部芽が出たら大変な事になりそうですが・・・まあそんな事もないでしょう。...
View Articleラジエターのメッシュと跳ね石防止のメッシュの取り付け
The person who hopes for the English version click this, please. 今日の山陰は少し荒れ模様でしたね。 この数日の好天が嘘の様に雨が降りました。 まあ天気予報では台風並みに発達すると言われていましたがそれどころでは無かった様な気がします。 さて、天気の話題はそこそこにしておきまして 本日は東京から珍しいお客様がいらっしゃいました。...
View ArticleTameo World Champion 1/43 Lotus79 M.Andretti 1978
The person who hopes for the English version click this, please. 本日は定休日なのでいつもの様に少し遅い出勤です。 出勤したらニンニクの草取りが残っていたのを思い出しましたので片付けてしまおうと思っていたのですが途中で雨に降られてお昼前に断念しました。...
View Article