Quantcast
Channel: Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

忘れ物発見しました!

今日は予想通り(予報通り!とも言います)朝から雨です。 島根県西部から山口県にかけては警報もでている様ですね、大雨にならなければ良いですが・・・。 昨日のうちに芝刈りを済ませておいて良かったですね、半分刈って残してしまうと雨が降ったら当分の間芝を刈れませんし刈った部分も延び始めてしまいます。 雨が降った後は伸びがいいので斑になってしまうんです・・・つまりまた最初から刈り直しという事になる訳ですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は湿度が高いながらも・・・いい天気でした

朝通勤の時に遠くの中国山地の山々を見渡す事が出来るポイントが有るのですが今日は湿度が高いらしく雲(と言うか霧かな??)が低くたれ込めていかにも梅雨の合間という感じだったですね。 日が射さないので少しは涼しいかと思って先日芝刈りをした時に気になっていたいつも溢れる水路の中に有る草でも取りましょう・・・と思って始めたのですが。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日は移り変わりの激しい天気!?

本日の天気予報では余り崩れる事は無いと思っていた天気ですが午前中は青空が出て良い天気だったのですが午後からバイクで安来市文化協会の会議に出かける頃になって曇りになりまして・・・ついに帰りは雨に降られてしまいました。 バイクでの外出は短時間に限りますね・・・少々濡れながら帰りましたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

250TR分解致しました

今日は雨が降ったり晴れたりと忙しい天気でしたね、この雨でキュウリやカボチャ、スイカなどが一気に大きくなりました。 今日は結構収穫しましたよ、そんな収穫や草取りなどかなり時間に追われていましてかなり忙しくバタバタした日でもありました。 まあ当然ながら湿度は高いので15分も草取りをすれば上着からズボンまで汗でベトベトになってしまいます。 イヤ〜疲れますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日の定休日の事業報告!?

昨日は定休日だったのでバイクをいじりました。 かなり組み立てが進んで来ましたがフロントフォーク周りをマグナム80用にしたのでメーターをどちらを使うのか迷う所なんですが、マグナム用はカウルが付く事を前提とした配置になっていますのでカウルが無い場合はちょっと間の抜けた配置、しかも無骨なカウルのステーにメーターが付きますのでステー無しではメーターも付かないのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

来週はいよいよ梅雨明けか??

今日はほんの少しだけ雨がパラついただけで道路が濡れる様な雨は降りませんでした・・・少なくとも私の目の前では・・・。 降水確率は午前午後とも40%と結構高かったのですが、大丈夫でしたね。 今日は隣町から珍しいお客様がいらっしゃいました、この方は車の運転をされない方なので電車とタクシーで当店にお越しになりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も忙しかったです・・・フ〜ッ

今日は曇りやら雨などの予報だったのに雨は全く降りませんでしたね、その上結構青空が出ていまして日射しも強かった様な気がします。 明日もまだ曇り/雨の予報だったはずですが明後日の月曜日からは天気が良くなるらしいので月曜くらいに梅雨明け宣言が出るんじゃないかな〜。 ダイアリーにも書きましたが今日はスイカを収穫しましたのでこれで本格的な夏になって欲しい所です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑いな〜と思ったら・・・梅雨明けですか〜!!

僕の予想では明日辺りが梅雨明けかな?と思っていましたが今日正午頃に中国地方の梅雨明けが宣言された様ですね・・・。 今日は朝からトマトとオクラそしてキュウリの収穫をしていましたが通りで背中に日が当たりますとジリジリと暑かったです、この暑さは2日くらい前から同じ様な暑さを感じていましたがこんなに急な梅雨明けとは・・・想定外でしたね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

塗料の乾く合間にね・・・

ただいま250TRはボディカラーの硬化待ちです。 時間が空きますのでこんな場合はF355を進めてゆきます。 先日はナビゲーションとサブディスプレイをプラ板から作りましたのでその塗装をしています、まずは液晶の部分にグリーンとダークグレーを混ぜた塗料を塗りまして液晶の部分をマスキング・・・そしてまわりのカラーを塗っています。 そしてこちらはサブのディスプレイですね・・・ちょっと小型です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も薄雲がかかっていたんですが暑かったですね

今日は月曜日だったのですが一般的にはお休みだったんですね。 あ”〜三連休だったんですね・・・今日になるまで全く気が付かず、そう言えば朝通勤の時に車が少なかった気がします。 自営業になってから休日と言う感覚が全く無くなってしまいました・・・気が付けばそれからもう10年です。 は、早いものです・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どこまで作ったのか目が回りそうです・・・(笑)

今日は朝から明日の「安来アサヒほろにが会」の7月例会の為の準備でかなり忙しいです。 毎年7月例会は芝生の上でビアガーデンと相場が決まっていまして、まあそれは良いのですが今までお願いしていた某病院の先生のお宅の芝生が使えなくなってしまったので昨年から当店の中庭で開催しています。 場所代はもらえないので全然儲からない(笑)うえに当店でこれをすると僕は会費を払っただけで仕事になってしまいます・・・(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日は余り進みませんでしたね〜

昨日はCafeの中庭で「安来アサヒほろにが会」の7月度例会を行ないました。 昨日は水曜日なので当店は定休日だったのですが朝から70名分のガーデンチェアやテーブルを準備していました。 そしてビアガーデンで必要な準備はほぼ私一人で準備を整えなければなりません。 そして無事に閉会となりまして片付けを開始致します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いや〜雨が降りませんな〜!

島根県・・・私の住む安来市は梅雨明け前からずっと雨が降っていませんで、中庭の芝生も少し黄ばんで来た様な気がします。 仕方が無いので焼け石に水状態では有りますが芝生に撒水しています。 畑も水を欲しがっているかもしれませんね、明日は畑の潅水をしましょう。 今日は安全協会の配布物の原稿の締め切りなので作文をしています。 これが実は時間がかかるんですよ〜作品を作る方がいくらか簡単です・・・(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボディの仕上げは時間がかかりますよ

今日は安全協会の原稿書きでかなり時間をロスしてしまいましたが・・・そうそうブルーベリーの収穫も有ったしね・・・まあ忙しい事よ! 昨日は2度目のウレタンクリアーまで進めていた250TRLHDですが今日はボディの仕上げを進めてゆきます。 硬化したウレタンクリアーに2000番のペーパーをかけています、使うのはスーパーバフレックスの2000番です、これはいつもの工程ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

また回り道・・・!(笑)

ちょっと頼まれ事が有りまして遠回りをしています。 友人からなのですが複製をして欲しいという事で承りました。 以前ならZモデルからクリアーレジンで抜いたパーツが入手出来たんですが最近は流通在庫も無くなった様で入手が困難な様です。 最近は新発売のキットが少なくなりましたし出て来るキットには標準で高品質のエッチングが付属していますのでこの様なアフターパーツは需要が少なくなって来たのかもしれませんね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステアリングの制作はなかなか難しい!(笑)

1/18Ferrari F355ファンの皆さん、こんにちは。 ステアリングはセンター部分間のパテを研ぐ部分まで進めていましたね。 あれから何度かパテの盛り削りを繰り返しましてこんな感じになっています。 下の画像でなぜ裏側をご覧頂いているのかわかりますでしょうか? エアバッグ付きのステアリングは中にエアバッグの部品が詰まっていますのでこの後側がかなり大きな形状ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと塗り直しです

今日は・・・と言うかこの所ずっと暑い(と言うか熱いですよね)天気が続いていますよ。 今朝も少し早めの出勤でバラの手入れや潅水など済ませてから畑に・・・オクラとトマトキュウリを収穫しました。 レタスやキュウリにも潅水してやらなければ実の成長が遅いですね。 この所雨が降らないからね〜。 さて畑仕事が一段落すると今度は本業でございます!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シリコンを流しました!

ブレーキダクトの複製制作はシリコンを流しました。 下の画像ではわかり難いかもしれませんが本日シリコンを流しました。 その後に再び脱泡します。 本日制作をしていたらクロネコさんが荷物を持ってこられました・・・はて?最近は何も通販していないのに・・・何でしょう?? 受け取って差出人を確認すると以前ブルーバード1933年を制作させて頂いた東京のS井さんからでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎日厳しい暑さが続きますね、暑中お見舞い申し上げます

本日も昨日に続き全国で厳しい暑さが続いている様です。 こんな中ですが本日は朝5時起きで早出をしまして草刈りをしました、というのも明日は親戚の中学生のY君に手伝ってもらって芝刈りをしようと思っていまして草刈りの後芝の際刈りをしようと思っていました。 草刈りが完了して遅めの朝食を食べていた所に自宅から電話が・・・近所のおじいさんが亡くなられたらしい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シリコンが硬化しました

F355は先日お客様からのご希望でエンジンの吸気管を後期型にする為にマテル社のミニカーから吸気管を取り外し必要な部分をカットして型枠を組んでシリコンを流しておきました。 詳細な作業は少し前の制作記をご覧頂くとよくわかると思います。 そのシリコンですが既に数日が経過していますので完全に硬化していますのですぐにでもキャストが出来そうです・・・。 早速シリコンを切って原型を取り出しまして・・・...

View Article
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>