Quantcast
Channel: Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

部品のキャストVer.2

本日の山陰は一日中雨が降っていました 多分昨夜から降っていたと思うのですが・・・朝方雨の音で目が覚めたらもう明るくなっていましたね。 爆睡していたらしく全くわからなかった・・・ 定休日の2日目ですが朝一番で髪を切りに行ってきました。 本当なら静岡の前に行きたかったのですが2日間も出かけるためには結構忙しくてついつい行けなかったのです。 夏向きに少し短めに切ってもらいました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジン部品の塗装

本日の山陰は雷やら黄砂やら色々と情報が出ていましたが・・・結局晴れの良い天気でした。 東京では雹が降った所も有るらしいですが・・・ 山陰は黄砂もなく雷やにわか雨もなく・・・晴れて良い天気でしたね。 これでもひょっとしたら黄砂は飛んでいるのかもしれませんが遠くの山を見る限り霞んでいないのです。 まあ取り敢えずCafeの窓ガラスが汚れなくて良かったです・・・掃除の担当は私なのでね〜。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジン部品の塗装Ver.2

本日の山陰もかなり天気が良かったですね〜 一日中雲が出る事は無くて日が射していました。 お陰で気温が上がる!上がる!30度という予報は有りましたが近い位上がったんじゃないかな〜 22日に芝生の際刈りをしたのですが23日は一日中雨が降り 24日は朝方まで雨が残っていた様で芝生の中に水分が多くて芝刈りが出来ませんでした 本日はやっと芝生の中の水分が抜けたので朝から芝を刈りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

部品のキャスティング

本日の山陰も天気が良かったですよ 九州は雨降りで南部の方は梅雨入りと聞いております、何だかやたらに早い感じがしますね〜 山陰は大体6月の10日前後なんですが・・・少し早めなんですかね〜 今日は朝一番で玉ねぎの早生を収穫いたしましたと言っても抜いて畑に干しておきました・・・1/3くらいなんですけどね〜暑いからかなり疲れましたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

部品のキャストが終わらない・・・

本日の山陰はとても良い天気でしたよ。 おまけに暑かったです このところ外仕事が大変忙しくてね〜 畑の仕事がかなり遅れているんですよね〜 その上に今年は気温の変化が大きくて作物の育ち具合に随分ムラがあります。 例えば早生のタマネギはやっと倒れたのですが・・・倒れて1週間で収穫なんですね しかしながら晩生のタマネギまで一部倒れているのはなぜでしょう?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニ(サルーン)の内装取り付け

本日の山陰は薄曇りでした 完全に陽がささないかといえばそうではなく陽はさしていましたが終始薄い雲に覆われた感じでしたね。 気温は少し高めで湿度も高め・・・もうすぐに梅雨入りを感じさせる気候でしたね。 遅れ気味の農作業は早生玉ねぎの収穫が終わりまして片付けをしなければなりません。 切り落とした葉の部分を拾い集めて処分します・・・畑の隅に積んで堆肥化するだけですけどね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアクリーナーケースの下地処理

本日の山陰は午前中は雨が降りました、そんなに強い雨ではなかったのです。 本日は定休日の1日目ですのでいつもの様に少し遅めの出勤です・・・これが唯一お休みらしい感覚ですね。 出勤しましたが雨が降って外作業は全く出来ませんでした こんな日は焦らずいつもの様に製作を先に始めます、昨日1/12のTE37ホイールが届きましたの大阪方面と名古屋方面のショップさんに発送の準備をいたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアクリーナーケース仕上げ

まずは昨日フランスから到着したキットをご紹介しておきましょう Modelart111の250LMの新しいバージョン3種類が到着しました。 詳しくは新入荷商品のご紹介ブログでご覧下さい、下の写真をクリックしますと商品のご紹介のブログにジャンプします。 またF社対応のスカイラインGTR(BNR32)用のディティールアップパーツとしてTE37ホイールを発売致しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドアのマスキング・・・たったこれだけ

本日の山陰は薄曇りでしたね 時々日はさすのですがそれでも晴れと言えないくらいの天気でした 今朝になって家内がラッキョウが欲しいと言い出しまして 雨上がりで畑の土が水分を含んでいて取り難い中でしたがラッキョウを抜きまして葉っぱと根をカットして水洗いしてすぐに使える状態にしておきました・・・多分その後に塩漬けしたんじゃ無いかと・・・よくわかりませんが・・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最終組立て再開

本日の山陰は・・・ 一日中天気が良かったです 風は少し涼しかったですが室内は少し蒸し蒸ししていましたね〜エアコンを入れますと少し涼しすぎるような気もしますが・・・体温調節がちょっと難しいですね。 それでも朝一番でご注文をいただいた土付きラッキョウを掘ってざっくりと葉っぱと根をカットしましてね〜 ご準備しておきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最終組立て再開Ver.2

本日の山陰も天気が良くて一日中晴れておりました。 こんな日はやっぱり朝一番は畑の仕事から始まりますね 春先に植えたホウレンソウが花が咲いてしまいましたので全部抜きましてその後に唐辛子を植えておきました。 この唐辛子ですが毎年種を蒔いて苗を作るのですが・・・なかなか大きくならない物ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライトリングの制作

本日の山陰の天気ですが・・・晴れで暑い一日でした。 しかしながら梅雨がもうすぐそこまで迫っていましてね、梅雨に入るまでにやっておかなければならない事は沢山有ります。 まず最初にニンニクの収穫ですね この雑草だらけの畑の中からニンニクを掘ります...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドライト完成

本日の山陰は晴れていましたが、蒸し暑く雨の前ぶれを思わせる天気でしたね。 これで2日間程雨が降れば山陰も梅雨入りなんでしょうかね〜。 この雨の前にどうしてもサツマイモのツルを植えておきたいので今日は朝からニンニク畑を耕しておきました。 そして他の場所にニンニクが植えてあるのを思い出して掘っておきました そう言えばニンニクが余ってしまって栗の木の根もと付近に植えたんですよね〜...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボディ外装の組立て

本日の山陰は曇りのちお昼前から雨の天気でした まあ雨と言っても強く降っている訳ではなく最初はパラパラ程度徐々に雨粒が多くなってきた感じでしたね。 本日は定休日なのでいつも通りのゆっくり起床して朝食・・・その後に自宅の掃除。 そしてかかりつけの病院に行ってきました・・・と言っても重篤な病気ではなく診断書を書いてもらうのが主な目的なんです。 診断書については後で記述いたしましょう・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トランクのロックとナンバープレート他

本日の山陰は雨でした まあ梅雨に入ったのですから当たり前と言えばそうなんですが、やっぱり湿度が高くて過ごし難いですね。 しかしながら昨日植えたサツマイモのツルや植えたばかりの野菜の苗・・・そして中庭の芝生は雨をもらって喜んでいる様です。 中庭の芝生は緑のビロードを敷き詰めた様な色になっていましてなかなか美しいですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウインドウの取付け

本日の山陰は晴れでした。 出勤した時の空の色や芝生の色などを見ますと「もう夏ですか!?」と言う様な天気でして本来ならタマネギを掘りたかったのですが・・・アトリエの方に朝から絶え間なくお客様がいらっしゃいまして・・・服装は畑の服装なんですが結局外に出られずじまい・・・ 本当ならばここにド〜ンとタマネギの写真が載せられるはずだったのですが、有りません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンの搭載

本日の山陰は朝から雨・・・ しかも早朝には結構な勢いで降っていました・・・その音で目が覚めてしまい大変気分が悪い・・・。 今日はタマネギを収穫してしまいたかったのに・・・この雨では無理ですね。 出勤時には少し止んでいましたがそれでもこんなに降りますと畑の土がぬかるんでしまいましてね〜しかもタマネギは濡れていますから余り収穫に適した天気では有りませんね〜。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガスキャップエプロン

本日の山陰は朝から曇り時々晴れと言う外で作業をするには絶好の天気でした。 昨日は雨でどうにもならなかったタマネギ掘りを本日決行する事に致しました。 どうしても畑の作業は天気と相談しながら進める事が必要になってきますので昨日の予定通りには行かないのです。 なかなか厳しいですけどね〜仕方が有りません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウインドウのやり直しとルーカスフェンダーミラーの制作

本日の山陰は曇り時々雨の天気でした 午前中は20%、午後から80%の降水確率だったのですが道路が濡れる程の雨は降りませんでしたね。 私の住んでいる島根県安来市は本日がクリーンアップデイでしてあちらこちらでゴミ拾いをしている姿を見ましたね。 大体この日に合わせまして自宅の前の溝掃除をする事になっておりますので本日は少し早めに起床しまして掃除をしておきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボンネットエンブレムとエンジンルームのディティールアップ

本日の山陰は雨でしたね 夕方になって回復しまして少し青空ものぞきましたが雨が止んでいる時間の方がかなり少なかったですね。 こんな日は朝から制作を・・・と思いましたが 数日前に植えておいたサツマイモのツルが所々枯れてしまいましてどうしようかな〜と思っていたのですが昨日買い物に行った時に20本組みのサツマイモのツルを見つけましたので雨の中少し補植しておきました...

View Article
Browsing all 3710 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>