Quantcast
Channel: Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3710

ラインを追加しました

$
0
0
本日の山陰は曇り時々晴れの天気でした
開店前には昨日の続きでひたすら中庭の芝を刈り・・・
草だらけだった中庭はこんなに綺麗になりました〜!!
刈ったばかりですから今週末は綺麗ですよ・・・雨が降ればまた草が伸びてきますけど・・・これは仕方が無いですよね。

草が伸びたらまた刈りますから大丈夫です。
適度な運動だと思ってやればまあそんなにたいした事では無いでしょう。

そして・・・草を刈りながらブルーベリーを見ますとまた実に色が付いてきています・・・再び収穫しなければ・・・
家内にも「ブルーベリーが飛ぶ様に売れる」ので在庫が無くなったとハッパをかけられています(笑)
と言う事でブルーベリーの収穫をしました
7kgくらいは有ったのではないかと・・・思います
一粒が何グラムか知らないけど・・・かなりの量が有りますね。
2gとして3500粒!?

そしてお昼はいつもの厨房係です
これがまた忙しいのだ・・・まあ有り難い事ですよね。
コロナで暇な業種も有りますからね・・・まあ他のお店のことははっきりわからないのですけどね。

景気が良くないと言いますが・・・
当方にはまた色々な相談事が入ってきます
本当に景気が良くないの??
いやまあ良いですけどね〜
私の仕事はあくまでも趣味の範囲のお客様が多いのですよね
これでご飯を食べているのは私だけ・・・お客様はあくまでも本業(つまり模型屋さんとかはいないと信じますが・・・おられても別にいいですけど・・・笑)
MRコレクションの1/18モデルの加工のご相談ですね・・・まだ決まっていないのであくまでもご相談ということです
色々とご希望がありますから・・・どの様に変化するのか楽しみですよね・・・決まればですが。

毎日色々ありますが・・・
今日は特にたくさんあります
某お客様が模型関係の雑誌を処分されることになりましてね
必要なら送ります・・・ということで
着払いで・・・とお願いしましたが・・・元払いで送っていただきました。
私の持っていないものは当方で使わせていただき持っているものはご希望の方に差し上げます
雑誌はモデルカーレーサーズです古い雑誌ですが・・・1/43モデルがメジャーになった頃の雑誌ですご入用のかたはお早目に・・・。

さて
本業のミニピックアップです
黒いカラーデカールを0.5mm程度でカットしています
一応0.5mmなんですけど
この寸法ですと若干誤差が有りましてかなりの数をカットして合うものを使うことになりますね

ボディの部分に貼ってみました
オレンジのラインの両サイドにカットしたデカールを貼っています
細いので結構難儀ですね(笑)

ボンネットにも貼りました
別部品なのでボディに装着しておきまして固定してからデカールを貼っています
ずれていたら格好が悪いですからね〜。

リアウインドウの下側の部分はデカールを貼るのが結構大変ですね
凹凸が激しいのでソフターを使って馴染ませるのが結構大変なんですよね
ズレやすいと書けばわかりやすいですよね

Fフェンダーの左右にガルフのデカールを貼って欲しいというご希望がありました
デカールは汎用のものを持っておりましたので
楽ができましたね。

デカールを貼りますとこんな感じです

リアにも同じデカールを貼りますが・・・
ここはあまり大きなデカールを貼ることができませんので一番小さいものを貼ってみましたよ


今日も芝刈りとブルーベリーの収穫で疲れちゃいましたね
明日はクリアーをパラ吹きしたいですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3710

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>