Quantcast
Channel: Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3710

最終組み立てVer.12

$
0
0
今日は午前中は降水確率が高かったのですが午後からは20%程・・・だったはずですがず~っとシトシト降っていましたね。
それは夜になっても同じ事・・・先程自宅に帰るときも降っていました、良く降りますね。

今日は集中して製作がはかどるはずでしたが午前中から有り難い事に御来店が多くて私の方の仕事は全く進みませんでした(笑)
それでも少しは進めなければ・・・
リアのテールランプの下側に有る反射板を接着しました。
座りが悪くて少々調整が必要になったのですが塗装済みのボディの手直しはかなり時間をかけて取り組まないとボディに傷を付けてしまったら一巻の終わりですからね~。全くヒヤヒヤ物です。

ついでに作っておいたフロントのウインカーも取り付けております。
これもちょっと難しいのは丸い形状ではない事や斜めの面に付けなければならないのでやっぱり微調整は必要なんです。

ドアの開閉ボタンを作っています
そう難しい物ではありませんが金属リングと0.8mmの洋白線にバフをかけておりますが接着はこの後エポキシ接着剤でボディに取り付けますのでリングとボタンは軽く瞬間接着剤を点付けですね。
リングが斜めなのは取り付けの面が斜めだから・・・と言う良い訳(笑)

ここまでで時間切れです。
明日はサイドのウインカーとエンブレムそしてライト周りですね。
ここから先でも難しい点は二つあります。
ライトカバーの枠とウインドウ周りのアルミのパネルですね・・・ここは難しいですね~。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3710

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>